盲導犬のためのチャリティーギフト。
視覚に障がいをお持ちの方へ、多くの盲導犬をお届けしませんか?
目の見えない人が、見えにくい人が、行きたい時に、行きたい場所へ行くことができるように。日本盲導犬協会は、安全で快適な盲導犬との歩行を提供します。
『日本盲導犬協会へ寄付』にお申込みいただきますと、一定額が日本盲導犬協会に寄付され、活動費の一部として使用されます。
今回は2000円相当の寄付を一部NPポイントクラブ負担で行わせていただきます。
お申込みいただいた方には、お礼状をお送りいたします。
活動内容について
日本盲導犬協会の収入の約94.6%は、皆様からの募金や寄付によって支えられております。現在、国内で活躍している盲導犬は約1000頭で、まだまだ足りないのが現状です。
1頭でも多くの盲導犬を視覚に障がいをお持ちの方へ届けてゆくため、活動にご理解いただき、今後ども末永く応援いただけますようお願い申し上げます。
公益財団法人 日本盲導犬協会とは
公益財団法人日本盲導犬協会は、昭和42年に厚生省(当時)の許可を受け、日本で最初に設立された盲導犬育成団体です。盲導犬の育成と視覚障がいリハビリテーション事業を通して視覚障がい者の社会参加を促進し、視覚障がい者福祉の増進に寄与することを目的に、盲導犬訓練施設の設置運営、盲導犬歩行指導員、盲導犬訓練士及び飼育管理員の養成、盲導犬育成に関する調査及び研究、視覚障がい者の社会的生活能力の改善・向上を図るための相談、指導、助言及び各種訓練などの事業をおこなっています。